2010年5月8日土曜日

母の日

5月の第二日曜日は、「母の日」です。

その贈物は、「カーネーション」が定番ですよね。

ただ最近では、コチョウランやアジサイの鉢植え、数種類の花を組み合わせた「アレンジフラワー」も人気のようです。



我が家でも保育園に通う娘が、カーネーションや色んな花飾りが付いた小物入れを作って持って来てくれました。
高価な物でなくても、やっぱり嬉しいものです。(笑)
それを見た自分は、父の日には、何を作って持って来てくれるか・・・今から楽しみです。
(ちなみに去年は、文鎮でした)
今年の母の日のプレゼントランキングです。
1位 カーネーション等の花束
2位 鉢植え
3位 スイーツ
4位 洋服
5位 現金
6位 アクセサリー
7位 バック
8位 健康食品
9位 商品券
10位 マッサージ機器
となっています。
今でも遅くないので、上のランキングを参考にして頂ければと思います。(笑)

2010年5月7日金曜日

5月の「旬」 野菜情報

今月の「旬情報」の野菜コーナーは、青森産の「生じゅんさい」を取り上げてみたいと思います。

「スイレン科」で、5月中旬~7月下旬が旬になります。

98%が水分で、その他ビタミンや食物繊維をはじめ数多くの栄養素が含まれています。


100g当たりのカロリーが、6.0kcalと他の食物と比べて大変低く、ヘルシーな自然食品と言えます。
「じゅんさい」のまわりは、透明なゼリー質に包まれています。
このヌルヌル成分は、「ムチン
このムチンには、たんぱく質の消化吸収を助ける働きや、ビタミンミネラルを体内にスムーズに運んでくれる働きがあります。




水溶性食物繊維による体内浄化作用、ポリフェノールによる抗酸化作用、美白、保湿等の美肌効果も期待できると言われています。




芽が出始めたばかりで小さい物ほど高級とされています。
小さな若芽や若葉は、栄養価も高くなっています。


調理方法は、ヌメリが落ちないように注意し、ボールに入れて軽く水洗いし、ザルにあけ水気を切り、沸騰したたっぷりのお湯に「じゅんさい」を入れ、「じゅんさい」が鮮やかな緑色に変化したら手早く氷水に入れ、よく冷やします。
ワサビ醤油、酢醤油、ポン酢等を加えて食します。
青森の旬の食材を楽しんでみてはいかがでしょうか?

2010年5月6日木曜日

天気に恵まれたGW

今日の青森市も「快晴」です。

今年のゴールデンウィークは天気に恵まれたので、各所では最高の人出になったようです。
(場所によっては、初夏を思わせるような気温に・・・)

桜の名所、「弘前公園」ですが、平成となってから最高の247万人を記録しました。
弘前市の人口をはるかに上回る観光客です。(笑)


まだ桜が満開なので、6日からも「準まつり体制」となっています。
ちょうど散り始めなので、もう少し!?桜を楽しめそうです。

ゴールデンウィークに行きそびれた人は、時期をずらして行ってみてはどうでしょうか?


5日から9日までを「準まつり体制」として、夜間照明や警備などを継続して対応します。



ちなみに、この暑さで「アイスクリーム」が沢山売れたそうです。(笑)



2010年5月4日火曜日

欽ちゃんとVS吉さん

今日は朝から暖かく、行楽には最適の天気ですね。(笑)

暖かいというより・・・暑い!?という表現が適切かもしれません。

弊社は、臨時開市という事で、通常の出社日です。
朝から暖かく、汗をかきながらの仕事になりました。



ゴールデンウィークも後半を迎え、青森市では萩本欽一さん率いる「茨城ゴールデンゴールズ」と、吉幾三さん率いる県の社会人選抜チームの野球の試合が行われました。

ちなみに今年で4回目になる恒例の?イベントです。
ただ、萩本監督は今シーズンを最後に勇退を決めているので、見納になるかもしれません・・・。





試合結果は、2対2の引き分けに終わりましたが、それ以上に!?両監督のマイクパフォーマンスで盛り上がったようです。(笑)
野球の違う楽しみ方の一つですね。

2010年5月1日土曜日

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク真っ只中の青森市ですが、今日も風が強く少し肌寒い感じです。
春の陽気は、いつになったら味わえるのでしょう。(苦笑)


朝方は曇り空だったのですが、現在は快晴。
この天気で!?市内の桜も前日よりも花が咲いている事でしょう!

まだ満開ではないですが、これも時間の問題だと思います・・・。




弘前公園では、6~9日の4日間は「準まつり体制」を実施して、花見客に対応する事になりました。
これは、遅咲きの為です。
今までは暖かく桜がゴールデンウィーク前に咲いてしまう為の前倒しの措置だったのですが、今年はその逆です。(苦笑)
今年は、よほど寒いのでしょう。
青森市内の桜の名所と言えば、合浦(がっぽ)公園、野木和公園、三内霊園、桜川等が有名ですが、ここ数日は天気予報が晴れです。
外に繰り出して春を満喫してはいかがでしょうか・・・。