skip to main
|
skip to sidebar
2009年5月30日土曜日
アスパラ収穫
庭に植えてある
「アスパラ」
の収穫をしました。
ご覧の通り、とても
細い
です。(苦笑)
長さは普通のアスパラぐらいはあるので、この異常な細さには、ビックリです。問題は・・・土の栄養不足?でしょうか。なかなかお店で見かけるような感じには出来ませんでした。
ここでもやっぱり
農業の奥深さを実感
です。(涙目)
でも、気を取り直して茹でて食べてみたらアスパラの味が「超濃厚」でした。(食感は、草の茎を食べている感じでしたが・・・。)
今度こそは、太いアスパラガスを育てれるように研究したいと思います。
2009年5月28日木曜日
シソ味・・・ですか!?
サントリーが「PEPSI」
のラインナップとして、「
しそ味
」
を期間限定で発売することになりました。
確か去年は、
キュウリ風味
のペプシ、一去年は「
ブルーハワイ
」「
ホワイト
」と、とても変わったペプシコーラばかり発売してきました。(笑)
定番ではなくて期間限定というのがミソですが、今回も?一回飲めば満足な!?味になるのでしょうか?(爆)
シソは確かにジュースにすると爽やかで飲みやすいですが、炭酸水とのコラボは、今から疑問です。
思い切った商品開発で商品を実際に販売するなんて、凄いチャレンジ精神だと思います。(笑)
見習うべき点だと思います。
2009年5月26日火曜日
もうすぐ?
2010年度開業予定の東北新幹線「
八戸―新青森
」間の土木工事が完了しました。
後は、レールの敷設や電気工事だけなので、かなりの進捗です。
青森県民の悲願?新幹線が、もう近くです!(笑)
実家が西部地区にあるのですが、月に一回行く度に景色が変わっていくような感じを受けます。
新青森駅舎近辺の道路も様変わり雰囲気が新幹線モードになって来ました。
これが景気回復の起爆剤になってくれればと思います。
2009年5月25日月曜日
抗インフルエンザウィルス活性!?
青森県では、特産品に抗インフルエンザウィルス活性がないか試験をし、「
ナガイモ
」に
抗ウィルス性
が存在する事が発見されました。
巷では「豚インフルエンザ」の話題?でもちっきりです。(苦笑)
この抗ウィルス性成分「ディオスコリン」は、Aソ連型、A香港型、B型のインフルエンザウィルスを抑えるたんぱく質成分である事がわかりました。
更に少量の活性成分で多くのウィルスの感染力を抑制出来るみたいです。
凄くタイムリーな話題なので、このリーフレットを見た瞬間?ビックリしてしまいました。(苦笑)
ちなみにナガイモの成分を口の中に長くとどめなければならない。そして、加熱すれば予防効果がなくなる等の問題点があるみたいです。
2009年5月23日土曜日
春のクレソン畑
ホームページの記事の為にあすなろ青果が借りているクレソン畑に行ってきました。
2月に行って以来なので久しぶりです。
当時は雪が積もっていたので、今とは景色ががらりと変わって、とても新鮮でした。
クレソン畑を見ると、元はニジマス等の養殖場だけあって、水辺には「鯉」が泳いでいます。(笑)
ちなみに画像の鯉は、約40センチ程。
他にも大小合わせて10数匹が生息しています。
クレソン畑というよりも・・・鯉の養殖ですね。
肝心の?気になる?クレソンの生育状況はホームページを参照して頂きたいと思います。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
あすなろの素
アクセスカウンター
[PR]
テキスト広告
天気予報
現在時刻
リンク集
あすなろ青果
あすなろの野菜
あすなろの果実
株式会社 森哲
矢萩節
やっちゃばアライアンス
やっちゃば突入隊
やっちゃば社員の主張「やっちゃばの品格」
やっちゃ畑
アボカドオイル奮闘記
知恵袋のネタに反応
野菜・果物辞典
[PR]
コンテナ
あすなろの素
ブログ アーカイブ
4月
(14)
3月
(16)
2月
(15)
1月
(18)
12月
(19)
11月
(23)
10月
(23)
9月
(22)
8月
(25)
7月
(21)
6月
(22)
5月
(22)
4月
(27)
3月
(26)
2月
(22)
1月
(22)
12月
(26)
11月
(20)
10月
(18)
9月
(19)
8月
(23)
7月
(24)
6月
(18)
5月
(21)
4月
(23)
3月
(20)
2月
(24)
1月
(21)
12月
(7)
11月
(8)
9月
(4)
8月
(5)
7月
(4)
6月
(9)
5月
(10)
自己紹介
fuku
青森市, 青森県, Japan
「青森市」に拠点を置く青果仲卸業「あすなろ青果」の社員ブログです。 業界の雰囲気や会社の出来事、またはパプニング?、レシピ、旬素材等を緩い感じで、情報としてお届けできればと思っています。
詳細プロフィールを表示