2010年6月30日水曜日

惜敗・・・。

やはり!?昨日の夜は、サッカー観戦の家庭が多かったように思います。
近所の窓を見ても明かりがついている家が、いつもより多かったような・・・。(笑)




ベスト8をかけたVSパラグアイ戦。





深夜の試合にも関わらず、視聴率が「57.3%」もありました。
この事から国民の関心が高かった事がうかがえます。(笑)




試合は、残念ながら延長戦の末のPK戦で惜しくも負けてしまいましたが、ハラハラドキドキの時間を過ごしました。

今回対戦した南米のパラグアイは、予選リーグで無失点、更にはワールドカップ南米予選で、ブラジルやアルゼンチンにも勝った事がある相手です。

その相手にPK戦まで勝負がもつれこんだのは、とても評価出来る事だと思います。

ワールドカップの本番前は、チームの評価が低く!?史上最弱の代表と言われていましたが、これをバネに見事な戦績を残してくれたと思います。

応援する人すべてに感動と勇気を与えてくれたのではないでしょうか!?(苦笑)

日本のワールドカップは、残念ながら終わってしまいましたが、日本を破ったパラグアイが、どこまで勝ち進んでくれるかも楽しみの一つです。(笑)

2010年6月29日火曜日

必勝!

FIFA2010南アフリカワールドカップも決勝リーグまで進んできました。

我がサッカー日本代表は、「ベスト8」をかけて、本日、難敵!?パラグアイと対戦します。


試合会場ロフタス・バースフェルド・スタジアム


自国開催だった02年日韓大会を除くと初のW杯決勝トーナメントの舞台です。
そして、日本として初の8強進出を懸けた大一番です。




今から考えただけで、ワクワクします。(笑)

注目は、やはりこれまで2得点の本田選手。
他にも松井選手にも期待したいです。


頑張れニッポン!


2010年6月28日月曜日

6月の「旬」 野菜情報

今月の「旬情報」野菜編は、青森県「田舎舘」の「田澤さんのミニトマト」を紹介したいと思います。

品種は、「千果

果色は濃赤色で美しく、艶があります
水切り栽培の為、糖度が高く、フルーツの様に甘くて美味しいのが特徴です。
うまみ成分のグルタミン酸が多く含まれています。





抗ガン作用があると言われている「リコピン」が豊富で、とてもカラダに良い食べ物です。
大玉のトマトの約3~4倍多く含まれています。



ヘタが捲れているのが甘い証拠です。
鮮度の見分け方は、ガクがみずみずしく皮にハリがあり、ヘタやガクが濃い緑色のものが良いです。

フルーツ感覚でパクパク食べられます。(笑)
お勧めの食べ方は、やっぱり?そのままが一番だと思います。
是非、おやつ感覚で食べて欲しいと思います。




「田澤さんのミニトマト」は、品質と味にこだわっている為に6月~7月いっぱいまでの期間限定生産です。他のミニトマトとは全て違います!
その違いは、食べてみれば分かるかと思います・・・。

更にトマトが苦手な人は、一度騙されたと思って一粒だけでも食べてみて下さい。(笑)


もしかしたら・・・・


このミニトマトなら食べられるかも知れません。

2010年6月26日土曜日

6月の「旬」 果実情報

今月の「旬」情報は、「ビワ」をご紹介したいと思います。

旬の期間が短く季節感あふれる果物です。
ちなみに4月下旬~6月下旬までが「旬」で、長崎産・鹿児島産・千葉産が有名です。

品種は「茂木」「田中」「大房」「白茂木」

主な栄養素は、ブドウ糖、果糖、体内でビタミンAとして作用するβークリプトキサンチン等が含まれています。
ポリフェノールの一種のクロロゲン酸も含まれていて、活性酸素を抑える役目もあると言われています。




味は、やや甘めで酸味が控えめです。
みずみずしく上品な味わいを楽しんで下さい。


選ぶ際は、ヘタがしっかりしていて果皮にハリがあり、鮮やかで産毛と白い粉(ブルーム)が残っているものが良いです。
長時間保存が出来ないので、購入後は出来るだけ早めに食べましょう!

「ビワ」は、高血圧予防、動脈硬化予防、脳梗塞予防、心筋梗塞予防等に良いとされています。
また、「ビワの葉」は、タンニン、ビタミンB17等を含有し、古来、お風呂に入れるとかぶれなどの予防に良いとされてきました。
更にお茶が代わりに飲むと咳止めに良いとされています。



食べ方は、生食が一番ですが、ゼリー、ジャム、果実酒等もお勧めです。
長崎県は、全国の1/3の「ビワ」を生産する一大産地です。
他の九州産の「ビワ」よりも比較的鮮やかさがあるのが特徴です。
ぜひ、期間限定のみずみずしい美味しさをお楽しみ下さい。

2010年6月25日金曜日

見事!予選突破

今朝未明に行われた南アフリカワールドカップの試合ですが、日本は第三戦を3-1のスコアでデンマークを破り、見事予選リーグ突破を決めました。(笑)

ワールドカップが始まる前は、「史上最弱の日本代表」とか言われていましたが、選手たちが奮起して今回の結果をむかえました。

予選三戦で、2勝1負。

実に見事な成績だと思います。




最近は、嫌なニュースや景気の回復の遅れなどあって暗いムードの日本国内ですが、今回の活躍で少しは明るくなったのではないでしょうか!?

次戦からは、ノックアウト方式のトーナメントになるので、この勢いでどこまで勝ち上がれるかが楽しみです。

目標は、「ベスト4!」ですが、もしかしたら?もしかするかもしれません。(苦笑)


ちなみに通勤時間と勤務が、デンマーク戦と重なってしまったので試合内容は、わかりません。
今日は帰ってから、じっくりビデオ観戦をしたいと思います。(笑)