2009年3月24日火曜日

ドクターヘリ参上!

青森県内では、明日から医師や看護師が搭乗し、救急現場へ向かい傷病者の処置を行う「ドクターヘリ」の運航が始まります。

当面は、県庁所在地の青森市ではなく、暫定的に八戸市立市民病に配備されます。



現場での応急処置や治療が素早く出来る為、山間部、沿岸部の道路のアクセスが悪い地域、救急患者には強い味方です。

メリットは・・・何と言っても、道路と違って渋滞も信号も無いので早く現場に到着し病院へ搬送出来るからではないでしょうか。

このヘリが導入されるまでは、突然、近所の大学のグラウンドに県警などのヘリが着陸したりして大騒ぎになった事もあります。(苦笑)
(住宅街の中にある大学なので)


ケガや病気にならないにこした事はありませんが、安心して生活が出来ます。
導入、運営コストはかかるかもしれませんが、それには代えられないものがあると思います。

0 件のコメント: