2008年6月26日木曜日

初体験

おはようございます。

タイトルが「初体験」なんですが、変な想像はしないで下さい。(爆)
き、きわめて真面目な?いや、普~通のお話です。
そんな人はいないと思いますが、期待した皆様ごめんなさい。(苦笑)




先日、のほほんベジフル日記 (^o^)-のT沢さんが、アボカドを切ってワサビ醤油で食べるとマグロの味がして美味しいよ!と力説するので、騙されたつもりで1個買ってみました。

アボカドと言えば「森のバター」ですね。

とても栄養価が高く、コレステロールを下げる不飽和脂肪酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、老化防止ビタミンE、ビタミンA,C、カリウム,マグネシウム,リン等が含まれています。

クスノキ科ワニナシ属の常緑高木で、老化防止、体力増強に効果があると言われています。



この業界にいながらにしてアボカドの一つや二つ食べた事が無いなんて口が裂けても言えないので初チャレンジをしてみました。(笑)
スーパー(もちろん弊社お取引先)で、食べ頃のアボカドを選らんでみました。

ちなみに良いアボカドの見分け方は、皮があまり黒くなりすぎず、適度なハリがあるものを選ぶとよいです。




レシピは、サラダやタコス、サンドイッチ、ハンバーガーなどに使うか、レモン、カボス、マヨネーズ、メープルシロップなどをかけて食べるとおいしいです。
でも今回はやっぱり?本当にマグロの風味がするのかの実験です。(笑)





結果は・・・凄いマグロ味です!!!
私事ですが、目を閉じて食べると本物と区別が付きません(単なる味覚音痴?)。(爆)
さすがに大間のマグロには敵いませんが、食感さえ気にしなければ鼻に抜ける香りがまさしく「マグロ」です。
半分馬鹿にしていたのでこれは驚きでした。
我が家では月に一回アボカドの日を作る事を勝手に決めたくらいです。(笑)

これは、アリだなと感じました。
弊社T沢さんの更なるアドバイスで、本物のマグロを一緒に混ぜて食べれば尚美味しいそうです!
本物のマグロの味が倍増になると言う事だと思います。

是非、皆様にもお勧めします

2008年6月21日土曜日

地球温暖化の影響が・・・

おはようございます。

セイヨウショウロタケ科
独特の芳香で主にフランス料理などで珍重される「トリュフ

残念ながら私は実際に見たり触れたり、もちろん?食べたりした事はありません(寂しい限りですが)その希少性から高額で取引されるこの食材が、地球温暖化の脅威にさらされているようです。

環境に極めて敏感で、水なしでは3週間以上生きることができないデリケートなキノコなのです。


ヨーロッパの主要生産地域では干ばつが続いており、このまま地球温暖化が進んだ場合、今後ますます手に入りにい状態になると思われます。(爆)





トリュフとは、いったい?どんな味、香りがするのだろ~。(´Д`;)ハアハア
このままだと私の口に入る前に更に高嶺の花になってしまいそうな予感が・・・。(爆)
弊社社員で、実際口にした事のある人は何人くらいいるのだろうか?
もしこのブログを読んでいたら、コメントは要らないので口頭で説明して欲しいです。(笑)


この品不足を解消する為に中国産のトリュフも取引されていますが、外見は似ているものの香りが弱く、いまいち不人気のようです。(苦笑)

生産者側は、供給不足を科学の力で解決しようと気候の変化に適応させたトリュフによって収穫量を増やす方法を研究者らと協力していますが、栽培開始から実際のトリュフ生産までには約10年が必要とされ大変時間がかかるようです。


10、10年って・・・。(爆)
世界への安定供給の為に?長くても1.2年で食べられるトリュフを開発して欲しいものですね。
地球温暖化が、このような事へも影響しているなんて今更ながら驚きです。


小さな事からでも良いから地球の為、これからの子孫の為に何かしなければならないと感じました。
という事で、明日から自転車通勤にしようかな?
ってか、遠すぎて無理です。(苦笑)


でもこういう気持ちが大事です・・・。きっと。

2008年6月18日水曜日

なんじゃこりゃ!?(汗)

おはようございます。


先日、車に乗り込もうと近づいていった所・・・な、なんと!きゅ、給油口の蓋がひん曲がっていました。

だ、誰じゃ~こんな悪戯をしたのは???





ふと冷静になって?給油口を手で開けてみると蝶番が錆びていて、2カ所の内1カ所が欠落して写真の様に蓋が傾いた状態になっていました。(苦笑)

そういえば去年の12月に妻の通勤車用として9年落ちの軽自動車を買ったんですが、ここ最近ガタが目立って来ていました。
な、なにもこの場所がにならなくても・・・。

直そうにも年式、場所、作業依頼の面倒さからして微妙なので今もこの状態で乗っています。(笑)
ガソリン高騰の世の中、チュウチュウポンプでガソリンが抜かれないか心配ですがガムテープ補強で乗り切ろう!?と思います。


今一番欲しい物・・・給油口の蓋がキチンと閉まる自動車。

2008年6月13日金曜日

あすなろ”杯”

おはようございます。


先日6月11日(水)は市場休を利用して、あすなろ青果主催のゴルフコンペ「あすなろ杯」が開催されました。


お取引先、関係業者様、弊社社員と総勢100名程の大型コンペとなりました。



私もプレイヤーとして参加させて頂いたのですが、このような大規模のコンペは初参加です。
恥ずかしい事にあまりの参加人数の多さに前の日は緊張して眠れない程でした。
そういう意味で少し寝不足でのプレイをする事に・・・。(苦笑)




当日は、若干曇ったものの雨には当たらず暑くもなく寒くもない最高のゴルフ日よりです。

多分私の日頃の行いと、てるてる坊主3個効果(ゴルフ場支配人談)が効いたようです。(笑)
小さなアクシデントがあったものの無事に開催されました。



                           (弊社社長)


ちなみに自分用のゴルフクラブは持っているもののボールを打つのは・・・じ、実に5年ぶり。(爆)
10日程前に参加要請があったのですが、きっちり?打ちっ放しでコソ練しておりました。
なぜなら主催者側の人間が200とかで回ったら恥さらしじゃないですか。
(というか、一緒にプレイするグループの足手まといですね。(苦笑))




公表するのさえも恥ずかしいのですが、その効果もあり!?143も叩いてしましました。143・・・143・・・143・・・。(涙)

10数年前の初デビューが156ですから殆ど進歩なし、集計された順位表を確認したらブッチギリの最下位です。






(プレー後は、表彰式・懇親会があり該当者の方は副賞として賞品の引き渡しがありました。)



え~、ここんなハズちゃなかったんですけど・・・最後にプレイした5年前に比べて約30打くらい退化していました。
あんなにコソ練したのに何ででしょ?というか、当日はボールが真っ直ぐ飛ばなかったので右へ左へ小走り状態。推定歩行距離は10㎞を楽に超えたでしょう!勿論その晩は、足が浮腫んで大変でした。(苦笑)


今も全身筋肉痛で体中に激痛が、顔、腕は日焼け状態。
もう身も心もボロボロです。


でもこのコンペを通して、お取引先、関係業者様、社員と一つのグループの親睦が深まり円滑に効率的な仕事が出来るようになればと思います。

そう言う意味では、このコンペはコミュニケーションの一つだと思います。
今回参加して頂いた関係者様、お忙しい中参加をして頂き大変お疲れ様でした。
少しは楽しめて頂けたでしょうか?私は楽しさせて頂きました。(笑)
また来年も是非参加して頂ければと思います。


P.S.会場のセッティング、運営の担当で休日出勤?して頂いた社員の皆様、大変お疲れ様でした。

2008年6月12日木曜日

資格・免許

おはようございます。



弊社には、「日本ベジタブル&フルーツマイスター協会」が主催する「ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター」が4名在籍しています。社員総数38名で4名の取得者という事になります。



その数が多いのか少ないのかは別として、仕事をしながら新たに勉強し、資格を取得するという事は大変であり、自分のスキルアップ、会社の為にも立派な事だと思います。



自分も前職で、「宅地建物取引主任者」という資格を取得する為、毎朝2時間程早起きをした経験があるので、仕事をしながら資格を取得する大変さは身をもって分かっているつもりです。(苦笑)


本当に頭の下がる思いです。



その取得した資格を最大限利用し、営業トークや自己のレベルアップ、結果的には会社への売上げ・利益増としてのフィードバックが出来れば喜ばしい事だと思います。


ちなみにジュニア・マイスターとは「野菜・果物の正しい基礎知識を習得し、その学んだ知識の伝え方「コミュニケーショやレシピ提案に役立つノウハウ「ベジフルクッカリー」等も学んでいくことで、野菜・果物の楽しさを個人として実感し日々の生活に役立てることを目指します」



                   (応接セット前に飾られています)




ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスターを取得した人には、次の目標として「食の検定」http://www.syokuken.jp/index2.htmlを受験して欲しいです。(笑)
受験料が3,150円、テキスト2,625円。
一般問題は食と農に関する基本的な事項を「食の検定・食農3級 公式テキストブック」から出題され、地方問題は地産地消の観点から受験地域ブロックの地域問題を出題されます。
四者択一マークシート方式の100問で、一般問題90問、地方問題10問で構成され、な・ん・と・!答えが分からなくても鉛筆の力で?答えられる事が出来ます。(笑)
8割の正解率で合格となり、噂によると今のところ難易度はそれ程高くないようです。
取得するのならある意味?今がチャンスなのかもしれません・・・。(笑)
ちなみに受験志願者が20名以上であれば、事務運営費として受験料総額の5%を割引があり試験会場を自社開催に出来るというメリットもあります。
「食に関する正しい知識の普及、食料生産・供給現場の資質の向上を目的とした事業を通して、国民に豊かな食生活を提供し、食料生産現場の維持・発展に寄与することを目的」としているで、この資格は仕事に役立つと思うのですが・・・。
社長または常務の一声(命令?)で、全社員受験というのは面白いかもしれません。(笑)

2008年6月10日火曜日

第61回 県高校総合体育大会・・・

おはようございます。

今日は、とても嬉しい話題のご報告です。
弊社K常務の息子さんが所属する県立八戸西高校のバスケットボール部が見事!県高校総体で「優勝しました。


本当におめでとうございます!


更になんと・・・その息子さんが、スポーツ面に掲載されるというオマケ付です。(笑)

              (ボールを持ってジャンプしているのがK常務ジュニアです)

私も高校生時代(遠い過去ですが)には、サッカーをやっていましたが、一勝するだけでも大変なのに優勝とは凄いです!(笑)

県立高校なので!?少ない時間を工面して効率よく工面して練習した事でしょう。
またこういう時期に優勝、全国大会出場という経験は更に人間的に一回りも二回りも大きくさせてくれる可能性を秘めています。

素晴らし経験を積めて本当に羨ましいです。(笑)



今日は、一日中!?K常務の笑顔がみられると思うので怒られる心配は無さそうです。(爆)

2008年6月7日土曜日

庭の野菜達 観察日記1

おはようございます。


庭の菜園に野菜の苗を植え付けをしてから、ちょうど二週間が経過しました。


猫の額のような菜園ですが、せっかく野菜を育てているので、小学生の夏休みの宿題のような感覚で?観察日記をつけていきたいと思います。(笑)

                          (茄子)

                          (トウモロコシ)

                            (胡瓜)
とりあえず枯れているものや病気ものが無くて一安心です。(笑)
帰宅後の毎日の水やりや肥料の効果が現れているようで元気に成長しています。
背丈、茎の太さが約二倍くらいまで成長し、夏の収穫までが本当に楽しみです。
出来るだけ農薬は使わないように心がけたいと思います。
まだ使用回数は0回なので、今のところ?無農薬野菜という事になりますね。(笑)
休日は草むしりや野菜の健康管理に気をつけ収穫量のUPを目標に頑張りたいと思います!
娘の成長と同じで何かを育てるのって楽しいですね。

2008年6月5日木曜日

よっ!日本一!

おはようございます。


今日は新聞で嬉しい記事を発見しました。
いつも暗い記事ばかりが目立つ青森県ですが、今日は久しぶりに?明るい話題です。(笑)


な、なんと「2007年産 本県リンゴ収穫量」が全国トップだという事です。
青森県=リンゴのイメージが出来上がっているので、な~んだ当たり前と言えば当たり前なのですが、1906年の統計以来二年以外、つまり100回目の首位の座なのです。


ちなみに全国収穫量の55%を青森県、二位長野県は20%、岩手県が7%。
これだけで8割の生産量です。

凄いですね!

そういえば実家から自転車で20分くらい走ればリンゴ畑が一面にありました。
放課後に裏山のリンゴ畑に遊びに行って、おやつ代わりにリンゴをもいで食べた記憶を今でも思い出します。(笑)

それくらい?身近にリンゴという存在がありました。

その味は、完熟していなかったのでかなり酸っぱく、顔をしかめて食べたような・・・今でも良い思い出です。

(An apple a day keeps the doctor away.)
  1日1個のリンゴは医者を遠ざける

消費者の健康の為にも、生産者さんの収入の為にも弊社が「リンゴの需要と供給」の一役を担えていければと思います。

2008年6月2日月曜日

熊に注意!

おはようございます。

海と山、川に囲まれた青森県ですが、今、「」の出没に注意です!
新聞には毎日?出没情報や、先日は襲われる人まで出てきました。(汗)



山などではタケノコのシーズン真っ最中です。

入山の際は、家族又は近隣の人に一声かけてタケノコ採りに出かけましょう!
また熊との遭遇の確率を下げる為にも鈴のような音の鳴る物を身につけて出かける事をお勧めします。


タケノコは、ビタミンE、亜鉛、銅、カリウム、食物繊維がとても豊富です。
便秘解消、高血圧防止、ダイエット、疲労回復にも効果的と言われています。



炊き込みご飯煮物にすれば大変美味しいですよね。(笑)



でもタケノコを採りに行って熊に襲われては洒落にもなりません。
安全第一で春の味覚を味わいましょう!