2011年1月31日月曜日

1月 「旬情報」 果物編

1月のお勧め果物編は、「干し芋」をご紹介します。
さつま芋(玉豊、泉、玉乙女)が原料で、茨城県で約8割も生産されています。
美味しく食べられるのは、11月~4月頃。
整腸作用のある食物繊維を多く含み、ビタミンB1やビタミンC、カリウムも多く含んでいます。
(ちなみにコレステロールは、含まれていません)

製造は冬季から初春に行われ冷凍保存されます。
鮮度ではないが、表面が白い粉で覆われている場合があります。
これは、芋の自己分解で出来た糖分が表面に出て結晶化したものです。
(カビではありません)
そのまま生食で食べても良いですが、火で炙ると柔らかくなり甘味も増します。
「干し芋」お勧めです!

2011年1月29日土曜日

1月旬情報 野菜編

今月は、青森県深浦町の「雪人参」をご紹介します。

品種は、浜紅(はまべに)

1月上旬~2月下旬が、旬とされています。

この人参は、ビタミン、βカロチンがとても豊富な人参です。
雪の下から収穫されるフルーツのような甘さをもった人参です。



凍らないように自らの糖度を上げ、糖度10度以上の甘さをもった人参です。
フルーツのような甘さは野菜スティックやジュースとしても非常に人気があります。



新鮮なものは、割れが少なく、肌に”照り”があるものです。


お勧めの食べ方は、やっぱり?ジュース。
とても甘く、人参独特の苦味がないので、美味しく頂けると思います。



寒さから身を守ろうと、アミノ酸が「糖」に変化し、人参自体の糖度が上がり人参が苦手な人やお子様に最適な商品だと思います。
絶対に?お勧めです。
この甘さにビックリして下さい。(笑)

2011年1月27日木曜日

1月 「旬情報」 果物編

1月のお勧め果物編は、「干し芋」をご紹介します。

さつま芋(玉豊、泉、玉乙女)が原料で、茨城県で約8割も生産されています。


美味しく食べられるのは、11月~4月頃。


整腸作用のある食物繊維を多く含み、ビタミンB1やビタミンC、カリウムも多く含んでいます。
(ちなみにコレステロールは、含まれていません)




製造は冬季から初春に行われ冷凍保存されます。


鮮度ではないが、表面が白い粉で覆われている場合があります。
これは、芋の自己分解で出来た糖分が表面に出て結晶化したものです。
(カビではありません)


そのまま生食で食べても良いですが、火で炙ると柔らかくなり甘味も増します。

「干し芋」お勧めです!

2011年1月25日火曜日

1月旬情報 野菜編

今月は、青森県深浦町の「雪人参」をご紹介します。

品種は、浜紅(はまべに)

1月上旬~2月下旬が、旬とされています。

この人参は、ビタミン、βカロチンがとても豊富な人参です。
雪の下から収穫されるフルーツのような甘さをもった人参です。



凍らないように自らの糖度を上げ、糖度10度以上の甘さをもった人参です。
フルーツのような甘さは野菜スティックやジュースとしても非常に人気があります。



新鮮なものは、割れが少なく、肌に”照り”があるものです。


お勧めの食べ方は、やっぱり?ジュース。
とても甘く、人参独特の苦味がないので、美味しく頂けると思います。



寒さから身を守ろうと、アミノ酸が「糖」に変化し、人参自体の糖度が上がり人参が苦手な人やお子様に最適な商品だと思います。
絶対に?お勧めです。
この甘さにビックリして下さい。(笑)

2011年1月24日月曜日

青森市・・・積雪が一時130センチ

毎日毎日「雪」の青森市です。

絶え間なく降り続く雪で、青森の積雪量が一時ですが「130センチ」を超えました。(汗)


休日の昨日は、朝から晩まで雪かきです。
この積雪量は、2005年以来だとか・・・。



この大雪の為に青森市では5年ぶりに豪雪対策本部を設置しました。

ちなみに弘前市64センチ
平川市碇ケ関58センチ
五所川原市71センチ


青森市だけ異様に雪が多いのが分かります・・・。(苦笑)

2011年1月22日土曜日

1月旬情報 野菜編

今月は、青森県深浦町の「雪人参」をご紹介します。

品種は、浜紅(はまべに)

1月上旬~2月下旬が、旬とされています。

この人参は、ビタミン、βカロチンがとても豊富な人参です。
雪の下から収穫されるフルーツのような甘さをもった人参です。



凍らないように自らの糖度を上げ、糖度10度以上の甘さをもった人参です。
フルーツのような甘さは野菜スティックやジュースとしても非常に人気があります。



新鮮なものは、割れが少なく、肌に”照り”があるものです。


お勧めの食べ方は、やっぱり?ジュース。
とても甘く、人参独特の苦味がないので、美味しく頂けると思います。



寒さから身を守ろうと、アミノ酸が「糖」に変化し、人参自体の糖度が上がり人参が苦手な人やお子様に最適な商品だと思います。
絶対に?お勧めです。
この甘さにビックリして下さい。(笑)

2011年1月20日木曜日

青森山田高校の柴崎選手 J鹿島と本契約

今日20日は二十四節気のひとつ、一年で一番寒いといわれる「大寒」です。

青森市内は、日中の最高気温が氷点下の真冬日で寒さが厳しいです。

積雪も結構あり冬真っ只中という感じです。

その寒い青森にホットな話題がありました。(笑)

青森市の隣町、野辺地町からJリーガー誕生しました。

その名も青森山田高校の「柴崎岳選手」です。

去年の高校選手権で準優勝チームの司令塔、年代別の日本代表の司令塔として活躍しています。

昨日、めでたく!サッカーJリーグのJ1・鹿島アントラーズと本契約を交わしました。

去年から内定は決まっていたのですが、自分の事のように怪我をしないかとハラハラ、ドキドキしていました。これで一安心です。(苦笑)

彼が入団する鹿島アントラーズはJリーグ発足当時からあるチームの1つで、今年は天皇杯で優勝している強豪チームです。




入団してすぐにレギュラーは厳しいと思いますが、彼の実力ならきっとやってくれると思います!
日本を代表する選手としても「要チェック!!」です。


昨年末に個人的に知り合いを通じて直筆のサインボールを頂きました。(笑)


すでに我が家の家宝です。

2011年1月18日火曜日

1月旬情報 野菜編

今月は、青森県深浦町の「雪人参」をご紹介します。

品種は、浜紅(はまべに)

1月上旬~2月下旬が、旬とされています。

この人参は、ビタミン、βカロチンがとても豊富な人参です。
雪の下から収穫されるフルーツのような甘さをもった人参です。



凍らないように自らの糖度を上げ、糖度10度以上の甘さをもった人参です。
フルーツのような甘さは野菜スティックやジュースとしても非常に人気があります。



新鮮なものは、割れが少なく、肌に”照り”があるものです。


お勧めの食べ方は、やっぱり?ジュース。
とても甘く、人参独特の苦味がないので、美味しく頂けると思います。



寒さから身を守ろうと、アミノ酸が「糖」に変化し、人参自体の糖度が上がり人参が苦手な人やお子様に最適な商品だと思います。
絶対に?お勧めです。
この甘さにビックリして下さい。(笑)

2011年1月17日月曜日

降雪割引

今日も雪模様の青森市です。

雪は、降れば降る程市民にとっては厄介ですが、それを逆手にとったサービスがあります。

青森市の浅虫水族館が、雪が降れば降るほど入館料を安くする割引制度を始めました。

青森市の前日の降雪が10センチあると入館料を1割割り引くサービスで、単純計算で!?1メートル降れば無料になります。(苦笑)

まず一日で1メートルの降雪量は無いでしょうが、20.30センチは降る時があるので狙い目です。

ただ、休みと重ならないと行けませんが。(苦笑)




発想の転換しだいで、雪が降るのも楽しくなりますね!?(笑)

ちなみに・・・降雪割引は、来月28日までです。

2011年1月15日土曜日

1月旬情報 野菜編

今月は、青森県深浦町の「雪人参」をご紹介します。

品種は、浜紅(はまべに)

1月上旬~2月下旬が、旬とされています。

この人参は、ビタミン、βカロチンがとても豊富な人参です。
雪の下から収穫されるフルーツのような甘さをもった人参です。



凍らないように自らの糖度を上げ、糖度10度以上の甘さをもった人参です。
フルーツのような甘さは野菜スティックやジュースとしても非常に人気があります。



新鮮なものは、割れが少なく、肌に”照り”があるものです。


お勧めの食べ方は、やっぱり?ジュース。
とても甘く、人参独特の苦味がないので、美味しく頂けると思います。



寒さから身を守ろうと、アミノ酸が「糖」に変化し、人参自体の糖度が上がり人参が苦手な人やお子様に最適な商品だと思います。
絶対に?お勧めです。
この甘さにビックリして下さい。(笑)

2011年1月14日金曜日

積雪が70センチオーバー

雪模様の青森市です。

いったいどれ位?この寒波は続くのでしょうか?(苦笑)
今朝、玄関を開けたら20センチは雪が積もっていました・・・。一晩で。


ニュースによれば、青森市の積雪は、午前11時の時点で「75センチ」



朝晩と毎日雪かきをしても雪が降り続いています。(苦笑)

雪国の皆さん・・・腰痛には十分気をつけましょう!
まだ、春は先です。(爆)

2011年1月13日木曜日

「ふかうら雪人参」収穫ツアー

相変わらず寒さが厳しい青森市内です。


今日も朝方は、吹雪いていました・・・。

週間天気予報もずっと「雪マーク」

久しぶりに太陽の光を浴びてみたいです。(苦笑)



そんな冬の寒さを観光にしようと発想の転換です。


深浦町では、観光関係者が集まって雪の下から収獲する特産の「ふかうら雪人参」の収穫体験が行われました。


参加者達は出荷作業を見学したり、試食して糖度の高さを確かめたりしていました。





「ふかうら雪人参」は厳冬期の厳しい環境に置かれることで糖度が高く、ニンジン特有の臭みが少ないのが特徴です。
とても野菜とは思えないフルーティーな甘さがあります。


搾りたての「人参ジュース」は、本当に甘く、人参が苦手な?方でも何杯でもいけると思うくらい癖が無く美味しいと思います。


スーパー等で見かけた時は、ぜひ試してみる事をお勧めします!



2011年1月11日火曜日

大寒波

青森県内は厳しい寒さが続き、毎日が「真冬日」です。(苦笑)
(真冬日とは一日の最高気温が摂氏0℃未満の日のことをいいます)


ちなみに青森市では5日連続の真冬日になりました。
寒さだけなら良い?のですが、今回の寒気は、結構雪も降らせています。

青森市では67センチ
弘前市で55センチ
平川市碇ヶ関で52センチの積雪があります。


この休みは、家のまわりの雪片づけに追われました。
普段の運動不足がたたって、筋肉痛気味です。(苦笑)

雪は、1月よりも2月が多く降ります・・・。
まだまだ春は先です。

2011年1月8日土曜日

1月旬情報 野菜編

今月は、青森県深浦町の「雪人参」をご紹介します。

品種は、浜紅(はまべに)

1月上旬~2月下旬が、旬とされています。

この人参は、ビタミン、βカロチンがとても豊富な人参です。
雪の下から収穫されるフルーツのような甘さをもった人参です。



凍らないように自らの糖度を上げ、糖度10度以上の甘さをもった人参です。
フルーツのような甘さは野菜スティックやジュースとしても非常に人気があります。



新鮮なものは、割れが少なく、肌に”照り”があるものです。


お勧めの食べ方は、やっぱり?ジュース。
とても甘く、人参独特の苦味がないので、美味しく頂けると思います。



寒さから身を守ろうと、アミノ酸が「糖」に変化し、人参自体の糖度が上がり人参が苦手な人やお子様に最適な商品だと思います。
絶対に?お勧めです。
この甘さにビックリして下さい。(笑)

2011年1月7日金曜日

冷凍庫

今日も朝から吹雪いている青森市内です。

通勤時(4時半)の気温は、マイナス7度。
冷凍庫より寒い感じです。

寒いうえに吹雪いているので体感温度は、もっと寒いはずです。(苦笑)



青森県の上空にはマイナス42度の非常に強い寒気が流れ込んでるので頷けます。
冷え込みは勿論ですが、積雪も弘前市や青森市、十和田市などで30センチを超に・・・。
つい最近までは暖冬!?かと思っていましたが、やっぱり冬らしくなりました。(苦笑)
夏場の水不足の解消には雪は欠かせません。
冬は冬らしく・・・。

2011年1月6日木曜日

寒の入り

がっつりと冷え込んでいる青森市です。(苦笑)

朝早くから猛吹雪・・・。

本格的に「冬」がやって来ました。

今日は、二十四節気のひとつ「小寒」寒の入りです。

まさに暦通りの寒さです。





寒さに負けず頑張りましょう!

2011年1月5日水曜日

仕事はじめ

あけましておめでとうございます。

あすなろ青果は、今日が仕事はじめです。
青森市内の天気は曇りですが、今年も元気にやっていきたいと思います!



青森市中心部に新たな観光拠点「ねぶたの家ワラッセ」がオープンしました。
東北新幹線親青森開業を契機に中心街活性化のため市が50億円をかけて整備しました。
ホールには青森ねぶた祭で賞を受賞したねぶた5台が展示されています。
また、ねぶたの歴史なども紹介されていて一気に?ねぶた気分に浸れる空間です。
ちなみに1月の営業時間は、午前9時から午後6時
入場料は大人が600円、高校生が450円、小中学生が250円です。
青森市民として一度は、行っておきたい観光拠点です。(笑)

2011年1月1日土曜日

謹賀新年

謹んで新春のご挨拶を申し上げます。

旧年中はひとかたならぬお世話になり、誠にありがとうございました。

当社も皆様のお陰をもちまして、無事に新春を迎えることができました。これを機に社員一同一層気を引き締めて、皆様のご愛顧にお応えいたすよう努力いたしたいと存じます。

今後とも倍旧のお引き立てをお願い申し上げます。

貴社のご発展と社員の皆様の益々のご健勝をお祈り申し上げます。